しなもんどーなつ

在るものを破壊し新しいものを定義する。

同棲するとどちらが何の家事をするのか問題。

こんにちは、しなもんどーなつです!!

 

 

今日は「彼氏彼女パートナーと同棲をしているとどちらが何の家事を担当するのか」について書いていきます。

 

 

この「どちらが」という時点で最近っぽいなって思いますよね(笑)

 

 

私の祖父祖母はみなさんの想像通り祖母が家事全般を担当します。

父母も想像通り母が家事全般を担当します。

 

女性が家事全般を担当し、男性は家では何もしないというのが一般的ではないでしょうか。

 

もちろん真逆なところもあると思いますし、半分半分だというところもあるでしょう。

 

現在私は同棲を始めて約9か月が経ちます。

「そういう君たちはどうなんだい」

ってとこですよね(笑)

 

 

 

結論、半分半分!

ご飯編

どちらが何をするかは話し合って決めたことはないのですが、自然とそうなったということがいくつかあります。

 

 

「平日の夜ご飯は私が担当」

理由は、私のほうが帰宅が早いからです。

 

「その代わり片づけは彼氏担当」

理由は、作ってくれたからだそうです。

 

「休日の夜ご飯は彼氏担当」

理由は、平日に作ってくれたからだそうです。

 

「その代わり片づけは私担当」

理由は、作ってくれたからです(笑)

 

 

掃除編

私は平日が休みの日に気になったら掃除機をかけますが、休日は一緒に掃除をします。

これは本当に担当とかが決まってないです。

 

朝に私が洗濯物を回すと、干すのは彼氏がやってくれます。

その間に朝ごはんの片づけお皿洗いを私がやります。

 

掃除機をかけてる間に、トイレ掃除や風呂の排水溝の掃除をお互いが仕事を見つけてやっています。

 

 

自慢でもなんでもなく書いていて思ったのですが、めっちゃやってくれる彼氏じゃんかよ!!(笑)

 

 

 

考えると親世代と全然違いますね。

「男性」「女性」の役割がはっきりと分かれていたのに対し、今は寄り添うような対等のような関係が多いのかなと思います。

 

もちろん親世代も寄り添って対等の関係ではあると思いますが、少し形が違っていて微妙な意味合いが違うと感じます。

 

 

 

結局どうしたらいいのか、というとお互いがやってる「家事」に対して「納得できているか」が重要なため、納得していてもしていなくてもちゃんと口に出して議論することをしましょう。

 

お互いのことを考えて先回りしてやることも大変すばらしいことです。

ですが私の経験上それはいつか疲れます。

 

「これしたら喜んでくれるかな」

と考えることは楽しいですが、気づいてくれなかったときどっと疲れます(笑)

 

 

今からでも遅くないし、まだ間に合いますのでお相手と一緒に考えてみてください。