しなもんどーなつ

在るものを破壊し新しいものを定義する。

入籍まで残り1週間!!

こんにちは、しなもんどーなつです!!

 

 

昨日は肝心の「婚姻届」を市役所に取りに行ってきましたー!!

 

これがないと始まりませんからね。

 

証人欄があるのですが、ここは成人してる大人2人から証人のサインが必要です。

 

なんか最近は証人の印鑑はいらないみたいですね笑

 

「押印は任意」と書いてありました。

 

 

 

婚姻届提出時に持って行く物

1.戸籍謄本

2.転出証明書

3.婚姻届

4.転入届

 

 

1.戸籍謄本

この書類には自分の両親、祖父祖母、姉兄妹弟の名前や生年月日、本籍などが書かれています。

その本籍以外の役所に婚姻届を提出する場合は、必ず戸籍謄本が必要です。

 

 

2.転出証明書

住民票がどこにあるか、にもよりますが婚姻届を提出する市役所区役所以外のところに住民票がある場合は、

まず「住んでいる市の市役所区役所で転出届を提出」そしてそこで「転出証明書を貰う

です。

 

自分の住民票がどこにあるのかちゃんと確認。住民票があるところ以外の市または区に婚姻届を提出するなら転出証明書は必要です。

 

3.婚姻届

そして忘れてはいけません。婚姻届を記入して2人で仲良く提出しに行きましょう!

ネットで調べたら書き方は載ってます。

市役所で婚姻届を貰う時に少し説明してくれて、書き方が載った紙が貰えます。

聞くところによると、書類に間違ったところがあるとまた後日書き直しをしないといけないらしいの気をつけましょうね(私も含めて)

 

 

4.転入届

この書類は「ここに住みます」「ここに引っ越しします」というものです。

婚姻届と一緒に持って行き、ついでに転入の手続きもしてもらいましょう。

 

 

おまけ

本人確認書類印鑑も持っていっておきましょう。

休日に提出した場合は、平日にマイナンバーカードや国民健康保険の変更、住民票を貰う、などをしにまた役所に行く必要があります。

 

その他、国家資格を持っている方は資格の名前や本籍の変更も必要です。

資格を持っているとやることが倍になります。

ネットで調べたり必要なら保健所やその資格の管轄のところに電話をして確認しましょう。

自分ではこうだと思っていても違うことがあります。二度手間にならないようにしましょうね。(私もそう)

 

 

終わりに

やることがありすぎて絶対にパニックになります。何回も何回も頭の中で整理してもこれでいいのかと不安になります。

女の子がよく言う「あー結婚したーい」は結婚のこと全く分かっていません(笑)

ほんとに結婚って簡単じゃないですよ(笑)

ちょっと名字が変わるだけでたくさんやることあるし、両家へ挨拶、両家の祖父祖母への挨拶、親戚への挨拶、顔合わせ。

誰ですか、「結婚」を簡単気に言った人。(笑)

 

幸せのためにめんどくさいことを乗り越えていきましょう。

 

 

合わせてどうぞ。これからに役立つよ。

 

namivlog.hatenablog.com

 

namivlog.hatenablog.com

 

namivlog.hatenablog.com